企業情報

ホーム » 企業情報 » 採用情報

私たちの仕事 エム・フロンティアで働く社員と一緒に働いている職人の紹介

営業

仕事内容について教えてください。

ゼネコン・金物工事屋・商社等の既存のお客様を中心に営業をしておりますが、業歴も浅いので新規となるお客様への営業も多いです。
弊社の得意とするエキスパンション等を、現場ごとに合うメーカーや商品を提案し、より良い商品でお客様に喜ばれる商品をお勧めしています。

仕事の楽しいところを教えてください。

お客様一人一人が施工現場において何かしらの問題を抱えていると常に感じております。
そんな問題を私に相談してくださり、私の今までの施工経験の中からアドバイスさせて頂き、その結果より良い商品が提供できたときは毎回感動しています。

営業に向いている人はどんな人ですか?

お客様は100人100通りで要望も様々です。営業は「聞く力!」と書きましたがお客様が何を求めているかを聞く力が優れている人が営業に向いていると思います。ただしお客様は売り込みに来た人に、何を望み何が問題かなんて話してくれるものでは有りません。
「聞く力!」=「聞き出す力」なので、人と会ってすぐに相手と打ち解けられるコミュニケーションが取れなければ難しいので「コミュニケーション力」も重要だと思います。
かっこいいことばかり書いてしまいましたが、私も日々勉強中で人間は難しいもので初めて会った人に心なんて開きません。何度断られても次に伺うときはケロッと何事もなかったかのように接することができる「忍耐力」も必要ですかね。
結局のところ営業はバランスが大事で昔も今も根性で足で稼ぐことになります。
長い目で見ると、最後は健康で体の丈夫な人が勝つと思っています。元気で丈夫・明るい人が営業向きではないでしょうか。

金属工事の営業(エキスパンション)の特徴を教えてください。

建物は自動車と同じで無数のアイテムから構成されていて、毎回現場ごとに使用環境や設定が違います。
ゼネコンさんでも建築資材の全てを解っているような頭の良い人は存在しません、それぞれの分野の専門家がいて躯体工事・内装工事・左官工事などジャンルもかなりありその中の一つが金属工事でその中の一つがエキスパンションです。
それを専門職としてエキスパンションを現場ごとに提案をさせて頂きながら日々営業をしております。

設計・打合せ 河邉克宏

設計・打合せ

設計業務は具体的にどのような仕事ですか?

設計と言っても建物の設計を行うのではなくエキスパンションカバーという金属製品の納まりの設計をしております。
エキスパンションカバーに求められる機能は地震時の揺れによる天災はもちろんのこと、日常起こる雨や風による気象の変化、あるいは耐荷重等の構造強度に対応するものでなければなりません。
その点が一般建材とは大きく異なります。弊社の設計部門では建物ごとの要求に対し、一般建材同様の安全性・意匠性を確保しつつエキスパンションとしての機能を満足させる納まりを設計しております。

資格が必要ですか?

弊社の設計業務では特に必要というわけではありませんが、資格は取った方が良いと思います。
私は「一級建築施工管理技士」の資格を持っております。資格を取る為にはある程度の知識を身につけなければなりません。現在の業務の中でその時勉強したことが多く活かされている訳ではありませんが、個人のスキルが上がったと思うことと、何よりやり遂げた充実感がありました。会社としてバックアップして頂けるので資格条件がそろったらチャレンジしてみるのも良いと思います。

設計業務の一日の仕事内容を教えて下さい。

受注した現場へ出向き設計打合せをします。
必要な資料やデータを入手し納まりを具体化しまとめて施工図担当者に作図依頼をします。
物件によってはこれらのローテーションを何度か繰り返して工事担当へ引き継ぎます。
それぞれの物件を対応し1日が終了します。
もう一つ重要な仕事として特殊納まりの標準化をしております。
現場で汗水流して苦労して納めたエキスパンションをより良い形へ変えることで、これからの業務の効率化・共有化を図り一歩上を行く新たな難しい仕事へのチャレンジをしております。この仕事は主に繁忙期以外に行っています。

設計業務の楽しいところを教えて下さい。

エキスパンション工事の設計業務は、固定・可動・安全の3つのキーワードをすべてクリアしなければいけないので、ある意味頭の中を3D化して納まりをシュミレーションしないと解決しないことが多々あります。
物件ごとに押し寄せてくる難題を3D化して解決した時に楽しさを感じます。特にお客様が納得している姿を見るとじわじわと達成感が湧いてきます。

施工図 松澤 智一

施工図

施工図担当というのは主にどういった役割ですか?

工事を行う為に必ず必要なものが図面です。
現場をどのように収めるのかは、ゼネコンさんや設計さんとの打合せを通して、互いに多くの時間と労力を使いながら決定していきます。施工図はいわば、その打合せで決まった内容を形にするような作業と感じています。ですので、設計・工事担当者と連携しながら、工事の打合せの内容・意図をしっかり汲取り作図を行う必要性があります。

施工図担当として大変なところはどんなところですか?

既製品で収まらない複雑な収まりを図面化する時は大変です。
具体的には、建物同士が複雑に入り組んでいたり、漏水の可能性が高かったり、EXP.Jの動きに対する要求のハードルが高いなど様々です。
その場合は、施工性、コスト、図面の納期などを考慮しながらまだ形になっていないものを全ての立場の人が理解出来るには、どの様に描いたら良いか日々頭を悩ませております。

この仕事のやりがいはどんなところですか?

施工図は、お客様との間で取り決めした工事内容を反映させるだけでなく、実際に金物を取り付ける職人さんにも見せて、どうして欲しいかを伝えるものでもあります。「図面を見てもよくわからない」ではなく、皆がその図面を見れば工事内容がよくわかるという施工図が理想です。施工図はそういった重要な役割があるので、良い図面がかければ皆に喜ばれますし、お客様や職人さんに「見やすい図面だね。」と言われた時には本当にやりがいを感じます。

安全管理 富岡啓子

安全管理

安全管理とはどんな仕事ですか?

現場の作業所に提出する書類(安全書類)を作成しております。
安全書類は、現場に関わる作業員の名簿や資格、工具の情報、出入りする工事車両や現場情報などをまとめたものです。
工事現場は、いろんな業者の方が出入りします。まずは、安全第一に工事を進める上で、作業に関わるすべての事を確認する上でも安全書類は不可欠であり、工事中に問題が発生した時や事故等が起きた時、すばやく対応する為にも安全書類の情報は必要となります。
安全書類をすぐに提出できるように、普段から職人さんの情報は常に新しくし更新し、間違いないよう日々管理しております。

施工管理 本間一聡

施工管理

施工管理とはどんな仕事ですか?

設計打ち合わせで決まった図面にもとづいて、材料の発注・職人さんの段取りをします。
その後現場監督と打ち合わせをした内容を図面に反映し、工事をする職人さんに現場で引き継ぎます。

やりがいはどんなところに感じますか?

作業が進むに連れ、自分が携わった建物が形として残っていくのが見られます。
監督、職人さんともに汗水流して完成させた分、充実感があります。
また、一度お世話になった監督から新しい仕事の誘いを受けたり、相談の連絡をもらえることはとても嬉しいです。

どういう人が向いていますか?

現場監督や職人さんとの打合せで、物怖じせずに自分の伝えたい事をはっきりと伝えられること。車での移動が多いので、運転が苦にならない方が向いていると思います。挨拶や返事など、基本的な言動ができる方であれば後はガッツで乗り切れると思います。

大変なことはなんですか?

天候、現場状況などにより打ち合わせ通りに進まないことも多いので臨機応変に対応することが必要です。
現場によっては、難しい要望を頂く場合もあります。その時に試行錯誤はしますが、なんとか解決すると自分のいい経験として積み上げることができます。これは私の財産です。

1日の行動例を教えてください。(現場直行の場合)

7:30
乗り込み現場付近に到着(家から車で直行)。
8:00
現場の朝礼に職人さんと出る。ラジオ体操をしたり現場内の注意事項、他業者の工程などの報告を聞く。
8:30
初乗り込みの場合、職人さんといっしょに現場監督から新規入場者の教育を受ける。
9:00
材料搬入や現場内取付箇所を職人さんと見回り、図面をもとに引継打合わせ(下地の確認や注意点等)。
10:00
職人さんの休憩(お茶をしながら最終確認をして次の現場へ)。
12:00
移動、昼食。
13:00
工事中やこれから始まる現場の現場調査、打ち合わせ、実測など。
現場が近ければ3件くらいは廻ります。
1現場あたりにだいたい1時間ぐらいはいると思います。
その他はほぼ車移動です。
17:00
帰社。見積り、発注、職人さん段取りなど。
19:00
帰宅後プライベートでバレーボール・フットサル。

総合管理 山田裕美

総合管理

総合管理とはどんな仕事ですか?

会社を運営する為の重要なポジションとなり、経理人事全般、資産管理、営業管理を一手に行っております。
1年を通して、それぞれ仕事のプライオリティをつけて行わなくてはいけません。
具体的には、社内のイベントの時期は企画から予算運営まで行います。
決算の時期になりますと、経理業務や営業利益を計算する為の資料整備など集中的に行います。
採用時期になりますと、リクルート広告の打合せから採用面接までを行います。
ただし、すべてにおいて社員の方の協力が不可欠です。

お休みについて教えてください。

基本的にはカレンダー通りで土日祝日やGW、夏季休暇、正月休みです。また繁忙期を避けた本当にリフレッシュできる時期に長期休暇が取れるよう、責任を持ちながら集中して仕事をしています。

職人さん

職人さん

私たちと一緒に働いている職人紹介です。

仕事内容を教えてください。

エキスパンションを主に取付けしております。図面をもとに決まった場所へ決まった材料を取付けています。特にアルミやステンレスのメーカーの既製品が多いです。

仕事で大変なことはなんですか?

取り付ける場所が図面通りになっていればいいですが、そうなっていない場合は現場で加工や調整をして納めなくてはいけません。
また、外部での作業が多いので天候に左右されることが多く、季節によっても暑かったり寒かったりして体力がないともちません。

どういう人が向いていますか?

体力と根性があることはもちろんです。取付けの手順や全体の工程を把握しながら仕事を効率良く進めるにはどう段取るかを考える事ができる方。
他にも、お客さんと接することがあるので礼儀が必要であったり、常識的なことも当然必要です。

朝何時ぐらいに起きて仕事にてるんですか?

朝5時前には起きています。
現場はだいたい朝8時から朝礼がありますので、遅くても7時半ごろには現場に着くようにしています。
初めての現場だったら7時ぐらいに到着し、現場をある程度見るようにしています。
車移動がほとんどなので渋滞に要注意ですね。

福利厚生について教えてください

採用情報

職種

施工管理・設計・営業

仕事内容

「エキスパンションジョイント」
設置工事の施工管理・設計及び営業
*スタッフがしっかりフォローしますので安心して仕事に慣れていただけます。

資格

学歴:高等学校卒以上
*普通自動車免許
*アルミ・建築業界経験の方歓迎
*図面を読める方歓迎
*Word・Excel操作のできる方歓迎

勤務時間

9:00〜18:00(実働8時間―休憩60分)
*時間外あり:月平均20時間

給与

当社規定により支給します。

休日・休暇

週休2日制(但し、現場の状況により土曜出勤あり)祝祭日、夏季/年末年始休暇、
有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、特別休暇など

待遇

昇給年1回、賞与年2回、交通費支給、各種社会保険(健康・厚生・雇用・労災)完備

ご応募方法

事前に電話連絡の上、履歴書(写真送付)郵送ください。
書類選考の上、追ってこちらから面接日をご連絡いたします。

お問合せ先

(担当 山田) TEL 03-5491-5321

備考

*電話でのお問い合わせ歓迎
*入社日ご相談に応じます。
*ご応募の秘密厳守します。

Contents

ご質問・ご相談はお気軽に

TEL.03-5491-5321

FAX.03-5491-5322

お問い合わせフォーム

〒157-0077
東京都世田谷区鎌田3-2-24
イル・ヴェルデ405